株式会社 トキン工業
設備紹介 メインビジュアル

技術力の秘密

トキン工業 ロゴ
トキン工業 ロゴ
01
01 - business

大型部品に対応出来る
設備と技術力が
トキン工業の強みです。

弊社は1984年、埼玉県入間市にて事業をスタート。創業当初から「高品質な塗装技術を提供することでお客様の信頼に応える」という理念を掲げ、建設機械や重機、風力発電用部品など、多様な分野での塗装技術を磨いてきました。特に、大型部品に対応可能な設備を導入し、金属焼付塗装や粉体塗装、重防食塗装など、専門性の高い技術を提供することで業界内での地位を確立してきました。

また、時代の変化に応じて、環境に配慮した塗装技術や効率的な生産体制の構築にも積極的に取り組み、より持続可能な事業運営を実現しています。現在では地域社会との強いつながりを持ちつつ、多様なニーズに応える信頼のパートナーとして発展を続けています。

設備紹介

TOP

02
02 - equipment

技術を支える
設備の全貌

最大6メートルの大きさに対応できる設備を有し、
建設機械や風力発電、携帯電話基地局、
クリーンルームなどの大型部品の塗装を行っています。

組織図
設備紹介
組織図

洗浄

※塗装前の下処理

リン酸亜鉛被膜化成処理装置

リン酸亜鉛被膜化成処理装置

ディッピング方式
高さ:1,950×幅:1,710×奥行き:2,500
6槽

溶剤脱脂槽装置

溶剤脱脂槽装置

ベーパー洗浄
高さ:1,800×幅:1,700×奥行き:1,100
臭素系溶剤(非鉄金属用)

塗装

※1〜6課まで各工程に別れています

1課
自動静電塗装ライン

自動静電塗装ライン

ランズマックス制御装置/トロリーコンベア
高さ:1,800×幅:3,000×奥行き:500
全長:135m

粉体自動塗装装置

粉体自動塗装装置

レシプロケーター/トロリーコンベア
高さ:600×幅:400×奥行き:1,600

溶剤脱脂槽装置
2課
粉体塗装専用ライン

粉体塗装専用ライン

高さ:600×幅:400×奥行き:1,600
全長:80m

粉体塗装専用ライン
3課
第1大物筐体ライン

第1大物筐体ライン

オーバーヘッドコンベア
高さ:2,400×幅:2,400×奥行き:5,000

4課
第2大物筐体ライン

第2大物筐体ライン

オーバーヘッドコンベア
高さ:2,400×幅:2,400×奥行き:4,000

5課
第3大物筐体ライン

第3大物筐体ライン

オーバーヘッドコンベア

設置型熱風乾燥炉

設置型熱風乾燥炉

高さ:3,000×幅:6,000×奥行き:3,000

6課
第3大物筐体ライン
設置型熱風乾燥炉
大物筐体ラインロボット塗装装置

大物筐体ライン
ロボット塗装装置

設置型熱風乾燥炉/ KJ264型床置
オーバーヘッドコンベア
高さ:2,300×幅:4,800×奥行き:2,200

TOP

トキン工業 ロゴ
03
03 - pioneer

業界でいち早く取り入れた
粉体塗装について

粉体塗装について 02
粉体塗装について 01

塗装の技術進歩にともない、性能(防錆、強度等)、コスト、仕上がりの美しさ、どの面でも優れ、さらには地球環境にも優しい『粉体塗装』。トキン工業では、業界でもいち早くこの粉体塗装を取り入れ、長年蓄積した確たる保有技術として、多くのお客様からの信頼を得ております。

TOP

トップへ戻る